比較する必要なし!楽天とOliveカードを両方使うメリット3選

※本サイトで紹介している商品・サービスなどの外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

楽天カード、Oliveカードを比較してみたけど、どちらのカードがよいか分からない

楽天カードとOliveカードの両方使うメリットって本当にあるのか知りたい

そんな方のための記事です。

この記事では

・楽天カードとOliveカードを両方を使い分けて

・両方のカードのポイントをお得にもらっている私が

・カードを両方使うメリット

をご紹介いたします。

結論から言うと

  • 年会費無料のノーマルカードでもポイント還元を最大限受けることができる
  • 三井住友カードではなくOliveカードを使うことで、ポイントが多くもらえる
  • 一方のカードを紛失した時でも、もう一方のカードで備えられる

といったメリットがあるのでお得です。

この記事を読めば

 ・楽天とOliveカードを両方うまく使い分けることで

 ・それぞれのポイント還元を最大限に受けながら

 ・水道光熱費や通信費の固定費の削減ができる

ようになりますよ。

年会費永年無料の楽天カード

楽天とOliveカードを両方使うメリット

年会費無料のノーマルカードでもポイント還元を最大限受けることができる

楽天とOliveカードを両方使うと、それぞれのカードで使う用途を分けることで、ポイント還元を最大限にして受けることができます。

例えば

 ・楽天カード(還元率1%):普段の買い物、楽天ふるさと納税で楽天ポイントをもらう

 ・Oliveカード(還元率0.5%):SBI証券で投資信託の積立でVポイントをもらう

ことができ、しかもどちらも年会費無料のノーマルカードでポイント還元を受けることができます。

そして、もらったポイントは

 ・楽天ポイント:楽天カードで楽天モバイル使用料(通信費)の支払い

 ・Vポイント:Oliveカードで水道光熱費の支払い

に充てることで、固定費を削減することができます

ポイントで固定費を削減する具体的な方法はこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧になって下さいね。

楽天と三井住友カードの2枚持ち!ポイントで固定費を削減する具体的な方法

私は楽天ふるさと納税でもらった期間限定ポイントを楽天モバイルの使用料に充てることで、ポイントの使い忘れがなくなりました。

詳細はこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧になって下さいね。

楽天モバイルで固定費削減!3年間以上使って実感したメリット3選

期間限定ポイントって期限内に使い切れないと、ポイントがなくなってしまってもったいないですよね。

私も今までポイントの期限切れ直前になってポイントを消化するために、コンビニなどで本当は必要のないモノを買ってしまうことも多く。

楽天モバイルなら期間限定ポイントから優先的に使ってくれるので、ポイントの使い忘れがなくなります。

両方のカードを使いこなすことで、それぞれのカードのポイント還元をうまく受けましょう。

公式サイトはこちら!

年会費永年無料の楽天カード

三井住友カードではなくOliveカードを使うことで、ポイントが多くもらえる

楽天カードと同時に使うカードを三井住友カードではなく、あえてOliveカードにすることで

 ・SBI証券での投資信託の積立で、積み立て金額に応じてポイントがもらえるだけでなく

 ・Oliveの給与振り込み特典で、毎月200ポイントがもらえる(年間2,400ポイント)

ようになります。

Oliveカードの引き落とし口座は三井住友銀行が指定になっていますが

・住信SBIネット銀行と併用することにより

・給与振込口座を三井住友銀行にできない方でも、Oliveの給与振り込み特典の恩恵を受ける

ことができます。

三井住友銀行の口座をすでに持っている方は、Oliveでの給与振り込み特典はお得なので、Oliveをぜひ使ってみましょう。

三井住友銀行の口座を持っていない方でも、Oliveの給与振り込み特典は

 ・一度設定してしまえばポイントが毎月もらえる

 ・三井住友銀行に給与が直接振り込まれなくても問題ない

 ・毎月3万円以上の被振り込みがあればよい

 ・明細に「給与」がなくても大丈夫

なので、Oliveを使うメリットは十分にありますよ。

Oliveカードを使ったポイントの効率的なもらい方はこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧になって下さいね。

ポイント改定でも大丈夫!SBI経済圏でOliveを使うべき理由3選

Oliveの給与受取特典はポイントがお得!積立投資と併用しよう

一方のカードを紛失した時でも、もう一方のカードで備えられる

creditcard_gold.png (800×494)

クレジットカードを2枚持っておくと、万が一、紛失した場合に再発行手続きをしている間に一方のカードを使うことができます。

水道光熱費の引き落としをカード払いにしておくと、カード紛失で使えなくなった場合に、引き落としが一時的にできなくなってしまいますよね。

予備のカードがあれば、ネットでカードの切り替えをすれば、予備のカードでの引き落としができるので、水道光熱費の支払いが滞ることがありません。

楽天とOliveカード両方使う上で気になる点

支出の管理、カード利用明細の管理が面倒になる

カードが2枚になることで、カード利用明細が毎月2つになり、毎月の支出の管理が面倒になる可能性があります。

家計管理を手書きの家計簿やエクセルファイルなどに手入力している方は、クレジットカードの明細はできれば少ない方がよいかもしれませんね。

しかし、家計簿アプリなど電子化して家計管理している人にとっては、カードの明細が1つか2つかはそれほど大きな負担にはならないです。

カードの明細を確実に2つ確認しておく習慣をつけておくようにしましょう。

一方のみだとポイント還元を最大限受け取れない

楽天とOlive、一方のカードのみでは、ポイント還元を最大限受け取ることができません。

例えば、楽天だけだと

・Oliveの給与振り込み特典のポイント(毎月200ポイント)がない

・公共料金のカード払いのポイントが0.2%となってしまう

一方で、Oliveだけだと

・普段の買い物のポイントが0.5%となって少ない

・ふるさと納税でポイントが少なくなる

・楽天のような楽天市場の特典(楽天スーパーセール、5と0のつく日、39ショップなど)でのSPU(スーパーポイントアップ)がない

といったことで、楽天とOliveカードを両方使う時よりポイントが少なくなります。

月単位でもらえるポイントでは大したことがないですが、何年間と続けているとポイントの差は大きくなっていきますよ。

まとめ:楽天とOliveカードを比較している時間があったら両方使おう!

楽天とOliveカードを両方同時に使うことで

 ・年会費無料のノーマルカードでもそれぞれのポイント還元を最大限受けることができる

 ・三井住友カードではなくOliveカードを使うことでポイントが多くもらえる

 ・紛失リスクに備えられる

といったメリットがあってお得な使い方ができます。

一方で

・楽天とOliveカードが2枚になって支出やカード利用明細の管理が面倒になったり

・楽天だけなら、給与振り込み特典のポイントがなかったり、公共料金のポイントが少なかったり

・Oliveだけなら、普段の買い物のポイントが少なかったり、ふるさと納税でポイントが稼げなかったり

することで、ポイント還元の恩恵を最大限に受けることができません。

カードの支払い設定は一度やってしまえば、あとは自動的にポイントがもらえるようになります

NISAで投資信託のクレカ積み立てを設定されている方が多いかと思いますが、楽天とOliveカードをうまく使い分けることで、ポイントが多くもらえるようになります。

もらったポイントは水道光熱費や通信費などのクレジットカード払いに充てることで、固定費の削減ができますよ。

pose_motsu_card.png (605×800)

関連記事はこちら!

NISAの積立投資で楽天とOlive、どちらのカードを使えばよいか、についてはこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧になって下さいね。

【楽天かOlive】投資初心者はNISAでどちらのカードがおすすめ?

楽天カードの申し込みは下記リンクから簡単にできますよ。

年会費永年無料の楽天カード

ポイントを効率よくゲットする方法はこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧になって下さいね。

簡単無料登録ですぐに始める!ブログ初心者でもできる人気のポイ活

Oliveカードを申し込みする時はポイントサイトを活用するとよいですよ。おすすめのポイントサイトもご紹介しています。

ポイントサイトはお得?Oliveカードを申し込みする時のメリット・注意点

資産形成に興味がある方はぜひこちらの本も読んでみて下さい。

20代で読んでおきたい!資産形成・お金の勉強に役立つおすすめ本4選

中でもこちらの本が超おすすめです!

私の資産形成のバイブルになっています。

目からうろこの重要な考え方が学べること間違いなしですよ。

※この記事は特定の投資方法や商品をおすすめしているわけではありません。

株式投資には損をするリスクも十分にあります。

投資に関してはご自身の判断で行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA