給料が上がらないなら副業?40代スキルなしでもできる対策4選

※本サイトで紹介している商品・サービスなどの外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

40代でスキルがないけど、将来が不安なので副業など何か新しいことを始めたい

そんな方のための記事です。

この記事では、スキルなしの会社員が不安になる理由とやるべき対策について、私の経験をもとにご紹介します。

この記事を読めば

  • 副業、転職活動、資産形成などを始めることで
  • 将来の不安から解消され
  • 充実した人生を送るきっかけができる

ようになりますよ。

目次

  • 40代スキルなし会社員が不安になる理由
    • 給料が上がらない
    • 仕事の責任が重い
    • 体力的に無理をできない
  • 副業だけじゃない!40代スキルなし会社員がやるべき対策4選
    • 特別なスキル、資格、経験がなくてもできる「副業ごっこ」から始めてみる
    • 転職活動をする
    • 資産形成をする
    • 会社以外のコミュニティーに参加する
  • まとめ:40代スキルなしでも副業などを始めれば不安を解消できる!

40代スキルなし会社員が不安になる理由

給料が上がらない

一般的な会社員で役職についていないと、40代くらいで給料が上がらなくなってきます。

20代、30代は年功序列的な感じで多少ではありますが、年齢に応じで給料が上がっていくところが多いかもしれません。

しかし、40代にもなると昇給額はほぼゼロ。というよりも、ゼロです。

40代になると持ち家なら住宅ローンの返済、子供がいれば教育費がかかってくる年代。

支出が増えてくる年代でもあるので、収入が増えていかないのは、将来的に不安になってくるのが当然です。

仕事の責任が重い

40代にもなってくると、仕事でもかなりのベテラン。

専門性が高く、所属している部署の中では役職がなくても、責任ある仕事を任されることが多いはずです。

自分の部下はいなくても、一緒に仕事をするメンバーの中では最年長、プロジェクトの中ではリーダー的存在。

自分が関わっている仕事全体のとりまとめをしたり、時には上司以上の立場の人に対してプロジェクトを代表してプレゼンしたり。

プロジェクトを代表してやるべき仕事が降ってくることも多くなるので、その対応が非常に大変になってきます。

体力的に無理をできない

10代、20代なら1日、2日徹夜しても、残業が続いたとしても、若さと体力でカバーできる部分があったかもしれません。

しかし、30代、特に40代になってくると、体力的にも落ちてくるので、仕事に費やす時間を長く取ると、その分、体に疲労が蓄積するようになります。

そして、疲労がなかなか取れない、というパターンに陥ることにもつながります。

プロ野球選手でも40歳ごろを境に引退する選手が多いと思います。

それは体力的にも限界を感じているからなのではないでしょうか。

日ごろからトレーニングをしているアスリートですら体力の限界を感じるのですから、40代一般人は体力的にもつらくなってくるのは当然です。

(もちろん、個人差はあるので、その点お含みおきいただければと思います。)

副業だけじゃない!40代スキルなし会社員がやるべき対策4選

特別なスキル、資格、経験がなくてもできる「副業ごっこ」を始めてみる

一口に副業といってもまず取り組むべきは、特別なスキル、資格、経験がなくてもできる副業で、

  • 本業でやっていることを活かせる、本業とシナジー効果がある
  • 自分の好き、得意を活かせる
  • 時間と場所にとらわれない、パソコン1台あればできる

といった形でできるとよいといわれていますね。

初めて副業をするという方には、

  • とにかく何か始めてみる
  • 副業のための準備をする

という「副業ごっこ」から始めるのが一番大事です。

自分に合っているかどうかは実際にその副業をやってみないと分からないもの。

本業の仕事内容ですら、自分に合っているかどうか、やってみる前から分かっている人は少ないのでは?

なので、実際に稼げる状態になる「副業」ではなく、「副業ごっこ」から始めてみるのがよいです。

  • ブログで何か書いてみる
  • メルカリなどフリマアプリで何か出品してみる
  • SNSで投稿して情報発信、情報収集してみる

など、初期投資をほとんどしなくても始めることができます。

ブログを始めるならおすすめのレンタルサーバーはこちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧になって下さいね。

無料お試し期間もあって安く使えるレンタルサーバーはロリポップ!

すでに興味のある分野がある方は、ココナラを利用してみるのもよいですね。

ブログよりもおすすめ?初心者が副業で稼ぐ!ココナラのメリット5選

転職活動をする

私が転職活動を始めた時は本当に転職しようと思っていなかったのですが、転職活動が進んでいく中で転職したい気持ちが高くなり

  • 自分が本当に何がやりたいのか
  • 現状のどんなことに不満を感じでいているのか

色々と整理された結果、転職に踏み切った経験があります。

自分のキャリアを棚卸しして、自分自身と向き合えたことが大事だったなと。

後になって思うのは、素直な自分の気持ちに向き合えることができるので、転職活動はよい機会になるということ。

私は20代ですでに転職を経験しているのですが、その時の転職活動の体験談はこちらの記事でも紹介しています。

転職か副業かどっち?転職してよかったこと、よくなかったこと

社内試験に落ちたから転職?早く転職すればよかったと後悔していること

資産形成をする

給料が上がらないとしても、一定の割合は資産運用をしておくべきです。

もちろん、投資のことをよくわからないので、最初は失敗することもあるでしょう。

私も資産形成において、投資だけでなく色々なことをチャレンジしてきた中で、

やらなかった方がよかった

現金のまま持っておけばよかった

と後悔しているものもあります。

私の資産形成における失敗談はこちらの記事でも紹介しています。

30代で資産運用に失敗しない!私のFP保険相談の失敗談と学んだこと

失敗しながら覚えていく部分もありますので、まずは何かしら資産形成に取り組んだ方がよいです。

資産形成に関して良かった本はこちらの記事でも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

20代で読んでおきたい!資産形成・お金の勉強に役立つおすすめ本4選

会社以外のコミュニティーに参加する

毎日、会社と家の往復で、付き合いがあるのは家族や会社の人間のみ、という方もいるのでは?

会社員として起きている時間のほとんどを会社での仕事に捧げ、残った時間で家族との時間を過ごすだけでも、時間が足らないと感じてしまうことも少なくないです。

そんな時は、会社以外のコミュニティーを作っておくとよいです。

できれば、自分の趣味、趣味に関係することのコミュニティーがあるといいですね。私も

  • 地元の友人のテニスサークル
  • バドミントンの社会人サークル・バドミントン教室
  • バドミントンを通じて知り合った仲間

などに参加して、積極的になり人生が充実してきた部分があります。

私がバドミントンを続けることで変わったことは、こちらの記事でも紹介しています。

内向的な人がバドミントンを続けて変わったこと

まとめ:40代スキルなしでも副業などを始めれば不安を解消できる!

40代で役職がない会社員の場合、このまま会社員の仕事を続けていても

  • 給料が上がらない
  • 仕事の責任が重い
  • 体力的に無理をできない

など色々と不安になります。

かといって、何か特別なスキル、能力、資格がない人では、会社員の仕事をいきなりやめて別のことを始めるのはリスクが高いといえるでしょう。

そんな時は

  • 特別なスキル、資格、経験がなくてもできる「副業ごっこ」を始めてみる
  • 転職活動をする
  • 資産形成をする
  • 会社以外のコミュニティーに参加する

することで、将来のリスク分散につながります。

本来なら、20代からでも取り組んでおいた方がよいことで、私ももっと早くから取り組んけばよかったと後悔しています。

社会人になってすぐに始めればよかったと後悔していること

しかし、何かを始めるのに遅すぎることはない、という言葉に共感し、少しずつでも取り組みを始めました。

将来への不安を少しでも減らすことができるように、色々とチャレンジしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA